看護師の9割くらいが持っているのは…人間関係の悩み!それを解決するにはどうしたらよいのでしょう。
人間関係の悩みを解決して、仕事に集中したい…
今の時代、悩みがない人なんて誰もいないでしょう。そして、多くの方にとって最も悩みが深いのは、人間関係の悩みだと思います。女社会に生きる看護師は、特に人間関係の問題に悩みがちです。ベテランナースたちの見解を伺ってみましょう。
看護師の人間関係に嫌気が…看護師に向いてないのかな?
看護師ってどうして全体で協力しながら働けないんでしょう?仲良し同士は普通にしてるのに、それ以外の人には異常に冷たかったり…。普通の会社で仕事してる知り合いに話すとみんな驚きます。
もう少し円滑な人間関係を構築したほうが仕事にも良い影響があると思うんですが…。そんなことで悩んでいる時点で、私は看護師に向いていないのかなーと悩んでます。
どう思われますか?そんな悩みでウジウジ考えてる私は看護師に向いてないですか?
アドバイザーさんたちの解決トーク
▶
あちゃもさん
まあ、どっちかといえば向いてないね。
▶
ウッチーさん
だから、それを言っちゃおしまいじゃないですか(笑)ちゃんと助言しましょうよ…。
▶
浅葱さん
でも現実的に言えば、どちらかというと向いてないのは確かだなぁ。繊細すぎる人って、どうしても看護師に向かないんだよね。人間関係の悩みもそうだけど、患者が亡くなって悩み、点滴外して悩み、患者に暴言吐かれて悩みって状態だと長くは続かないよ。ある程度、どうでもいいやって思えることも必要。
▶
あちゃもさん
まあ、看護師社会って、ストレスと悩みのるつぼだからね。
▶
ウッチーさん
まぁ“どうでも良い”って思うのはアレですけど、悩みすぎるのは考え物ですよねー。ずぼら過ぎる人がやっちゃいけない仕事なのはもちろんですけど、繊細すぎる人も辛いかもしれませんねぇ。
▶
あちゃもさん
悩みすぎるって自覚がある人はどうすれば良いんだろうね?
▶
ウッチーさん
職場が本当にまともじゃないくらい人間関係に問題があるのか、それともご本人が受け流せば良い程度なのか。それによって変わってきますよね。
▶
あちゃもさん
まともじゃない職場なら新天地に行くしかないけど、本人の精神力が弱すぎる場合は…難しいなぁ。それじゃあ他へ行っても解決しないかもしれないし。
▶
浅葱さん
看護師に向いてるかどうかで悩んでいるんなら、新人さんだよね?人間関係の悩みを持っているんなら、まず人へのアプローチの仕方を反省したほうがいいかも。
▶
ウッチーさん
そうですね、学生時代みたいにみんなで和気あいあいっていうのが当たり前とは思わないほうがいいと思います。好意的に話しかければ好意的に受け入れてもらえるってのは、学生までですから。社会人は仕事第一ですし、考えることも多いですから、人と距離を置いて接するのが基本です!もし仲良くなれたら奇跡くらいに思っておいたほうがいいと思いますね。
▶
あちゃもさん
まぁ、人間関係が円滑じゃないなら円滑じゃないなりに、仕事に影響出さないように最低限の関係を維持するのが基本だね。人間関係に問題があるから仕事に影響が出るってのは言い訳だよ。“嫌いな看護師からの仕事の頼みを断る”とか、そういうレベルの人がいるんじゃなければ、それは普通。
▶
浅葱さん
むしろ、仕事場なんだから仕事してりゃいいんだよ。別に同僚と仲良くする必要はない。
▶
ウッチーさん
まあ、そういう心構えは必要ですよね。本当に仕事場の雰囲気に大きな問題があるのか、それとも個人の心構え1つでどうにかなるのか、それを真剣に考えるのが第一歩じゃないでしょうか。